一般社団法人 パースペクティブ
共同代表 堤 卓也
共同代表 松山 幸子
パースペクティブは, 堤淺吉漆店とビジョンを共有する一般社団法人。当社・堤卓也が共同代表を務め,10,000年もの間日本の風土で使用されてきた漆を中心軸に, 工藝に受け継がれた「人と自然との関係性」にヒントを学び, 社会に調和を, 人に感性を, そして地球に持続可能な人のあり方をもたらすタネを蒔きます。
『工藝の森』は, モノづくりの起点が自然にあることに着目し,「行為循環型のモノづくり」を通して, 人と自然の健やかな関係性が再構築されることを目指す, 私たちの活動の「シンボル」です。
漆絵育ウルシエイク自由な表現, 広がる!触れる!「漆 ART ワークショップ」一般社団法人パースペクティブ
障害者就労支援事業所で漆(うるし)を使ったワークショップを行う。
木工,陶芸,ガラスなどどんな素材とも相性が良く日本が誇る自然素材である漆は,伝統文化への理解に加え,とくに「色漆(うるし)」は直感的に使える無限の可能性を秘める。
自由な表現を施したアート作品を「1/1のものづくり」* として昇華していくことで,漆(うるし)と作家自身の交流を重ね, 障害がある人,ない人の壁を取っ払いたい。
同じように,人と自然の距離をもっと近づけたい。
*「1/1(いちぶんのいち)のものづくり」・・・障害のある方のものづくりを例えた言葉。全ての人というわけではありませんが, 彼らのものづくりは「1個1個に真摯に向き合ってつくる」という言葉がぴったり。例えば1000個のものをつくるとき, 1/1000, 2/1000, 3/1000・・・536/1000, 1000/1000個ではなく, 1つ1つ新たな気持ちで, 1/1を1000回繰り返して1000個ものづくりをします。
◇ソーシャルグッドから生まれた障害のある方と地域企業の取組◇
障害のある,なし関わらず,漆(うるし)を使ったARTワークショップで繋がり,
ものづくりやアートの分野におけるディーセント・ワークの創出を目指す。
こんな人を募集します!→
障害者就労支援事業所 / 総合支援学校 / ものづくりの作家 / 製造業の方/ 販売に協力してくれる方
一般社団法人 パースペクティブ
共同代表 堤 卓也
共同代表 松山 幸子
パースペクティブは, 堤淺吉漆店とビジョンを共有する一般社団法人。当社・堤卓也が共同代表を務め,10,000年もの間日本の風土で使用されてきた漆を中心軸に, 工藝に受け継がれた「人と自然との関係性」にヒントを学び, 社会に調和を, 人に感性を, そして地球に持続可能な人のあり方をもたらすタネを蒔きます。
『工藝の森』は, モノづくりの起点が自然にあることに着目し,「行為循環型のモノづくり」を通して, 人と自然の健やかな関係性が再構築されることを目指す, 私たちの活動の「シンボル」です。
デザインプランコーディネート/ YUSUKE TAGUCHI DESIGN
アイディア成果発表に至る過程
グラフィックファシリテーション/ コクリエ・ラボ 奥野美里
「 障害のある人と地域企業でつくるソーシャルグッド」アイデアソンにて/2021.2.3
プレゼンテーション
「森づくりとモノづくりが循環する「工藝の森」共創事業」
メイン事業である「工藝の森」から, 漆を軸にした人と自然の距離を近づけるための活動事例紹介。
アイディアソン
素材, 加工, モノづくり, 販売。漆に関わる事業と関係性から, 障害のある方との関わり方の可能性をについてアイデア出し。
漆を素材としてつながりをつくることついて可能性を探る。
ブラッシュアップミーティング 2021.3.9
アイディアができました!